HDDレコーダーが壊れたので自力で修理しました

2020年8月26日 | からふみ | ファイル: 日記.

すごくない?!

専らソフト屋として生きてきたので、工作をした経験はラズベリーパイのブレッドボードと、社用ノートPCにメモリを刺したことくらいしかなくて非常に不安だったんですが、なんとかできたので!
やったのはSONY ブルーレイレコーダー BDZ-SKP75 です。2011年製造?で2012年購入。今の会社に入社した時に引っ越しして、その時に買ったんだよなー。8年も何のトラブルもなく動いてくれてたのね。ソニータイマー感じなかった。すごい!特に困ったことも不満もなくていい機種だったと思う。

故障の経緯

ソニーのBD-RE 25GBにザ少年倶楽部をダビングしていた時でした…。普通にダビング終わったんだけど、ディスクをレコーダーの中に入れたままにしてて、でもまあそれって何度もやってたことだし別にこれまで普通だったんだけど…。

次に電源入れた時に「このディスクは操作できません」って出てディスクが読めなくて、たまーにそういうこともあったけど取り出してもう一回入れたら読めるみたいな感じだったから何度か出し入れしたんだけど…

どうやってもディスクが読めねえ\(^o^)/

試した対処

ご注意
レンズ用のクリーニングディスクは、故障する恐れがありますので絶対に使わないでください。

本機で再生できるディスクの種類を確認をする
ディスクの状態を確認する
エラーメッセージを確認する
再生できないディスクを確認する
本体ソフトウェアバージョンを確認する
リセット(再起動)する
電源コードを抜き差しする

ソニー製ブルーレイディスクレコーダーでディスクが再生できない

二日くらいやって全然ダメだったので、もうこれはダメだと思い禁断の
ご注意 レンズ用のクリーニングディスクは、故障する恐れがありますので絶対に使わないでください に手を出すことに。
Digio2 ブルーレイレンズクリーナー レスキューキット ディスクの読み込みエラーを超強力に改善(レスキュー用湿式+メンテナンス用湿式)
結論から言うと失敗しました。たぶんレンズのクリーナーとかそういうことじゃないレベルで壊れている。

外付けHDDに移せばよくない?

そうなんですよ4月くらいに1TB増設したら超快適になってマジ最高ってかんじだったんですけど、全部移しておけばいいんでしょ?いいじゃん?って思った。
→詳しい話とソースは割愛しますが、この機種につけた外付けHDDは同じレコーダーに接続されてないと再生できない。データを取りだす方法はブルーレイディスクに焼くことのみである。ということが判明

Mazy Nightプロモーションから弱虫ペダル番宣ラッシュの録画をなにもかも捨てることなんて私には絶対にできない

修理の決断

それでも改善しない場合は: 修理の目安料金を確認する

→31000円(税抜)

レンズクリーナーの事を調べている時にこちらのブログ(SONY ブルーレイレコーダー「BDZ-EW500」光学ドライブの修理・メンテナンスをする)を見て「ドライブだけ交換する」という手段があることを知りました。SKP75はBRD-500Tという型番らしい。ということでいったんヤフオクへGO
安くて5000円ちょっと~超美品メンテ済で15000円くらい。
損してもいいかな、バクチだけど…みたいな時ってなんとなく1万円くらいまでやってみていいことにしているので、そのくらいの価格で、なんと「作業がよく分からない場合は質問くれればサポートします」という神を発見したのでドライブを落札しました。

神、手順を印刷した紙を同封してくれていた。

レッツゴー!

0 ドライブのディスクトレイで前に出てくるところのベゼルを外す
①側面のネジを外す
②底面のネジを外す
③天板?を取る
④ドライブを固定しているネジを外す
⑤本体とドライブを接続しているフラットケーブルを外す
⑥新しいドライブを固定してフラットケーブルを接続する
⑦天板をつけて外したネジでとめて完成

神は手順0の写真も印刷してくれていたんですけど、結論から言うと外す時にバキッとどっかを折ってしまったっぽくて、新しいドライブに付けられませんでした。非常に不格好です。ホコリとか入っちゃってよくないのかもしれないけど、今を凌げればそれでいいんだ。

天板を外した時の中の様子

「フラットケーブル」というのはこの黒いドライブの横にくっついている、幅の違う両面テープ3枚みたいな白いもののことです。これはね!知ってた!IoTの仕事してたときに見た!電子工作パイセンに「フラットケーブルは割と思い切ってぐっとやっていい」ということも聞いていました。真ん中を持ってゆっくり丁寧にぐっと引っ張るのがコツです。

ケーブルの位置を確認した時の様子

手順⑦まで終わったら周辺機器などを接続し直して電源を入れると、一度立ち上がってきて自動で電源が落ちます。そしたらまた電源を入れると……

Σ(・∀・)!!!

ヤフオクの親切な神、およびブログの人など、ありがとう。インターネットのみんなのおかげで、私の永瀬廉祭りを、無事にブルーレイディスクに記録することができました…!

参考文献(外しているところの写真などを参考にさせて頂きました)
嘆きの分解メモ SONYブルーレイレコーダ(BDZ-T70)
SONY ブルーレイレコーダー BRZ-EW500 修理 BRD-600TとBRD-700Tを交換する


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください