ホールツアーもうど平日しか行ける日なくてノリで大阪申し込んだら当たりました。ということで有給一日とって、日帰りでGOしたんですけどまじでこんなことになるとは思ってなかった。

からの、あれ、手前が京都なんだ、そういえばと思い立って京都で途中下車しにしんそばを食べる。

大阪はしぬほど雨が降っていてだるかったのと、もしかして泊まるかもって思って予約していたホテルをキャンセルし忘れていたので、チェックインして大浴場をキメてさっぱりとしてから荷物整理して現場に向かいました。新しいパターン。
本題のオリックス劇場、初めて!

席はなんか客降り交差点みたいなとんでもねえファンサ席を引いてしまい、でも何か通っていくメンバーにファンサを求めるのは該当メンバー担に申し訳なくてずっと固まっていました。周りの子達はいっぱいファンサされていたので良かったと思います!
で、コンサートも楽しく、無事終わって551のチルド豚まんを買い、新大阪駅の改札内でとん平焼きをキメてたわけよ、のんきにね。

レモンサワーを飲み干してホームに上がったらなんと「この列車は京都で停車ししばらく運転を見合わせます」とか言ってるわけですよ
JR東海は、東海道新幹線の「静岡駅~掛川駅間」で、雨が降り続いている影響で、上り「新大阪~東京」下り「東京~名古屋」間で運転を見合わせていましたが、午後10時半ごろに運転が再開されました。JR東海によりますと、午後9時前に、静岡~掛川駅間で過去1時間に40ミリの雨を観測、過去24時間で202ミリの雨が観測されたということです。 この影響で、上り「新大阪~東京」下り「東京~名古屋」で午後9時過ぎから運転を見合わせていましたが、午後10時半ごろに運転が再開されたということです。https://news.yahoo.co.jp/articles/54bdf37cd12ed369b8c32bfd8c5c837c042151cb
大人なので&天候不順に比較的慣れている道産子なので、こういう場合、下手に列車の中でずっと缶詰にされていると余計に疲れるし、深夜に到着しちゃって結局家に帰れなくて困る!みたいなことも発生して踏んだり蹴ったりになる場合があるので、おとなしく払い戻しをしてさっきのホテルに戻りました\(^o^)/チェックアウトしちゃったけどやっぱ泊まらせてくれって言ったら元の部屋に入れてくれました。アパホテルありがとう。日帰り遠征のつもりで何も持ってなかったけど、化粧ポーチの中に予備のコンタクト入ってて、コンセントに刺せるモバイルバッテリーだったので生き延びることができた。乗るはずだった新幹線は24時の時点でまだ静岡にいたので、これでよかったのだ!と自分に言い聞かせて仮眠(ぐっすり寝る体制で寝ると起きれない自信があったため)
そして新幹線が朝まで復活しなかったら困るなって思って予約したKIXからの朝イチジェットスターにて、くそ早朝に出発して千葉に戻りました。新幹線は普通に復活していた、ぴえん。
軽い気持ちで応募したホールツアーでこんなことになるとは思いませんでしたが、また一つ逞しくなった気がします。ありがとうさむちゃんず。