マキアージュのドラマティックスタイリングアイズS BE233 : キャラメルミルクティーをお試しさせて頂きました♡ マキアージュは去年ジェリーファンデにめちゃくちゃお世話になったけど、アイシャドウパレット使ったことないから嬉しい。ありがとうございます!
【マキアージュ様のプロモーションに参加中です】

瞳の色にとけこむようになじむ「運命のブラウン」で目が大きく見えるってことだったんだけど、実は色選びでちょっとだけ迷っちゃって。ちょっと見てくださいよ↓
→公式ホームページはこちら私はパーソナルカラースプリング!イエベ春です!という顔をしているので、間違いなくOR331で優勝できることは一目見た瞬間にわかったの。あともう一種類のドラマティックスタイリングアイズDっていう方も迷った。そっちの春向けのやつも絶対優勝できると思ったから。でも、もう似たような色のをいっぱい持っている+ちょっとお堅い場でもOKっぽいブラウンベージュって持ってないなって思って、この色にしました。
この色もイエベ春は優勝
左上の目もとクリアベースを縦に塗って、その上にグラデカラー、真ん中あたりに艶ポイントカラーをつけています。

ブラウンの箇所、そこはかとないグラデになってると思うんだけど、上が真ん中ら辺をブラシにとってそのままつけたベーシックグラで、下が濃いめグラデ。もうパッケージにグラデになって入ってるから、ブラシを横に動かすだけで上の方は薄め、下の方は濃いめグラデに勝手になるっていう、私のようなズボラな人間にはまさにうってつけの商品です。(笑)ひと塗りで簡単にプロ級のグラデーションを作れる、ってほんとに??って思ったけどこういうことでした!
個人的には左上のベースカラーの色が優勝すぎてそこだけ早くなくなりそう。迷った方のOR331はベースがベージュでシャドウがオレンジみのブラウンなんだけど、こっちはベースがコーラルでシャドウがちょっと焦茶っぽいブラウンで、↑のスウォッチでベースだけの箇所もすっごい絶妙にいい色でしょ。これだけつけても可愛いと思う。
パッケージはこんな感じです。

上の方の写真に映ってる通り、なんと粉飛び防止の透明なシートが鏡にくっついてて、塗り方も書いてある!(笑) 落とさないのでどこまでもズボラ向け親切設計。でも鏡を見たいときや塗り方を読みたいときはぐっと左に折り曲げる必要があります。新しい形だからちょっとびっくりしたw
髪の毛ピンクだから「お堅い場」も何もないでしょうにって感じなんだけど(笑)、会社行くときの持ち歩き用に決定しました。他の色もパーソナルカラーみて「これだなー」ってパッと選びやすいような色展開になってると思うので、スプリング以外の方はぜひ他の色を見てみてください!
ありがとうございました〜!
